変形性膝関節症の女性。痛みが緩和され、歩行がスムーズになりました。
2016年05月19日 | ブログ, 健康 |
80代の女性。変形性膝関節症でヒザの痛みが強く出ている方の施術を致しました。
10年ほど前から、ヒザの変形によるヒザ痛で病院で治療を受けていたそうですが、なかなか回復に向かわないので当院を受診されました。
病院では、注射や投薬治療、電気療法などで治療されていたそうですが、10年通っていても変化があまりなかったそうです。
ですが今回、下半身のストレッチ療法で施術をさせていただいた後は歩行もスムーズになり痛みも緩和されていたようです。
ご自宅での生活指導、歩行指導などをさせていただいておりますので今後の回復具合が楽しみですね(^^♪
投薬や注射では根本的なヒザの変形の原因が解決されていないので回復もしにくいかと思います。
膝が変形する原因は、加齢・食事・運動・歩行の仕方・姿勢などが関係してきます。
それら、変形や痛みの原因となっているモノ達を一つずつ解決していくと痛みの出にくい身体へと変化していきます。
整骨院での施術は、身体のバランスを整えて普段の生活での癖を取り除くための方法を提案しています。
だから、クスリを使わなくても良くなるんですね☆
整骨院での施術ってのは、ごくごく自然な方法で身体を良くしていきます(^_-)-☆