扁平足を簡単に解消するテーピングの張り方を紹介~大阪市・東住吉区・駒川中野・針中野の整骨院ファースト~
2021年01月11日 | 未分類 | 変形性膝関節症, 外反母趾, 大阪市, 姿勢, 扁平足, 整骨院ファースト, 東住吉区, 治療, 産後, 矯正, 腰痛, 針中野, 駒川中野, 骨盤
おはようございます。
菅です。
今回は、偏平足を簡単に解消するためのテーピングの張り方を紹介します。
扁平足って足裏の問題だから、気にしている人って少ないんですが…
これがかなり厄介な問題なんですね。
扁平足とは、身体の土台となる足部が傾いた状態になっているんですね。
なので、土台が傾く事で身体全体が傾くという事です。
『身体がゆがむ』という事です。
よく、『身体のゆがみは骨盤が…』みたいな事を聞くと思います。
その骨盤のゆがみも、実は扁平足などの足トラブルが根本原因として存在するんですね。
なので、偏平足はなるべく放置せずにしっかりと対処しておきましょう。